舞台鑑賞サポートを始めたい方へ

Pカンパニー べつやくつくし2本立て交互上演
Pカンパニー べつやくつくし2本立て交互上演

Pカンパニー べつやくつくし2本立て交互上演 『諸国を遍歴する二人の騎士の物語』 『風に吹かれてドンキホーテ』 Pカンパニー15周年を記念して、2022年から別役さんの遺された作品をがんがん上演しています。観てぜったい […]

劇団銅鑼『アウトカム~僕らがつかみ取ったもの~』
劇団銅鑼『アウトカム~僕らがつかみ取ったもの~』

劇団銅鑼『アウトカム~僕らがつかみ取ったもの~』 http://www.gekidandora.com/50th/outcome/ 30周年記念公演最終ラウンドはこれ!劇団員ほぼ総出でおくる新作を青年座の磯村純が […]

previous arrow
next arrow
Pカンパニー べつやくつくし2本立て交互上演
劇団銅鑼『アウトカム~僕らがつかみ取ったもの~』
previous arrow
next arrow

何からはじめればいいの?どんなことができるの?費用は?人手は?
高齢のお客様が増えてきた!チラシにどんな記載をすればいい?
ホームページに鑑賞サポートがあることを載せるときの注意は?
劇場がバリアフリーじゃないけどどうしたらいい?etc.

LAMPが、皆さまの公演にあったサポートを提案させていただきます。
また、劇団スタッフの方々、劇場受付スタッフの方々に向けたレクチャーも実施しています。

鑑賞サポートもレクチャーも、オンライン対応もしております。

LAMPリーフレット
こちらからリーフレット(PDF)をダウンロードしていただけます。

◉私たちの思い

ひとりでも多くの方に、芸術鑑賞を楽しんでいただきたい

そんな思いで、視覚障がい者向けの音声ガイド、聴覚障がい者向けの字幕サービスなど、観劇支援の取り組みしています。

舞台ナビLAMP は

L=lead 導く
A=accessibility 利用しやすさ
M=modestly ささやかに
P=play 演劇

という意味を込めたネーミングです。

当初は、障害を持った方だけを対象としていましたが、これからはお客様の高齢化や、障がい者同伴で演劇鑑賞したいご家族のニーズなどに対応してゆきたいと考えています。

舞台俳優が中心になって、障害持った方に限らず、さまざまな立場の方が一緒に舞台芸術を楽しめるよう、ささやかに道を照らして参ります。どうぞよろしくお願い致します。

運営:NPO法人シニア演劇ネットワーク
事務局:〒160-0007 東京都新宿区荒木町13HANT四谷地下1階
猫の寄り道スタジオ内
電話:090-8083-6888
(すぐに出られないことがありますので、留守番電話にメッセージをお残しください)
メール:lamp@s-engeki.net